本文へ移動

放流情報~令和7年渓流魚情報~

2025年(令和7年) 渓流魚放流

令和7年度渓流魚の放流について

 成魚放流としては解禁前の2月中に約840㎏、解禁後は約1,000~2,000㎏。合計約3,000㎏の計画となっています。

 イワナは成魚放流となります。イワナは、約300㎏の予定となっています。


 また、今年も禁漁期の産卵時期に入ってから人口産卵場造成や発眼卵埋設、稚魚放流などの増殖事業を継続していきます。


 解禁前の成魚放流としては、那珂川、箒川、余笹川、黒川、蛇尾川の5河川の上流部、渓流区域を中心に予定しています。

 今年は2月22日(土)、24日(日)、27日(木)の3日間で約840㎏を放流する予定となっています。

 

 放流場所は河川の状態や路面状況(積雪状況)によって当日変更となる場合もありますので、放流実施後に詳細な場所の公表を行います。

 

 

 計画段階では、下記の予定で放流致します。

 

  那珂川 上流部 400㎏ (2月22日:黒磯地区・24日:高林地区)

  箒 川 上流部 160㎏ (2月22日:関谷~西那須地区)

  余笹川 上流部 120㎏ (2月27日:那須地区) 

  黒 川 上流部 120㎏ (2月27日:芦野地区・那須地区) 

  蛇尾川 中流部   40㎏ (2月22日:大田原地区) 

      

 

 放流場所の詳細は、放流実施後に解禁前のページ、又は下記のリンク先に掲載予定となっています。



 
リンク集
那珂川北部漁業協同組合
〒324-0245 栃木県大田原市桧木沢1033
TEL.0287-54-0002
FAX.0287-54-0026
0
0
0
0
1
3
TOPへ戻る